垢抜けたい。素敵でありたい。
そう思っていろいろ試すけれど、
“足し算”でも“引き算”でも、なんだかうまくいかない。
それが、大人のメイクの難しさです。
そんなあなたに届けたいのは
理論で“私の顔”を美しく垢抜けさせる方法。
このレッスンでは、
✔ 崩れにくい
✔ 厚塗りしない
✔ でも、ちゃんと綺麗に見える
そんな“リアルな自分史上最高なメイク”を、
あなたの肌と骨格に合わせて、
理論からお伝えします。
「上手くなる人」と「上手くならない人」の違い
それは、何に疑問を感じてどこを見ているかの差です。
onemakelab.が「育てるメイク」を大切にしている理由は、そこにあります。
同じことを学んでも、上手くなる人とならない人がいる。
どこに感情を置くか。その積み重ねで“その人らしさ”が生まれていきます。
「なんとなく」の悩みから抜け出せない理由
レッスン前にいただくお悩みは、
「モヤっとした違和感」や、
「毛穴・シミ・崩れ、シワ、汗」など、目に見える物理的トラブルが多いです。
それは、病気の原因を知らずに薬を飲んで
治してまた病気になるをくり返してしまう…
そんなことと似ています。
“原因を知らないまま、対処だけしている”状態かもしれません。
でも、大丈夫。
女性は上書き保存できる生き物♡
一度“素敵”に出会ったら、そこから下がることはありません。
上がる一方なんです✨
何に疑問を感じてどこを見るかの変化で感情の置き方も変わるから
「素敵を実際自分の顔を見て出会う」ことで細胞からもキレイになる。
もっと、あなたの“素敵”に出会ってほしい
お客様を診断すると、毎回思います。
「こんなに可愛いところに気づいてないなんて早く伝えたい」
「こうしたら簡単に悩みが吹き飛ぶのに!」
「こうしたらとっても可愛いな♡」
私はウズウズしています。
あなたの“素敵”に気づく瞬間は最高で
泣いてないのに恋した瞬間みたいに瞳がうるうるするんです。
まず、“素敵な私”を一度見てみてください
レッスンでまず一番大事なのは、
あなたの中の“本当の素敵”を、あなた自身に見てもらうこと。
見ないと、脳にストックできない。
ストックできないと、目指すこともできない。
だからこそ、まず“素敵な私”に出会うことが必要なんです。
育てる楽しみは、人生の財産になる
メイクは一度で完成じゃない。
レッスンを重ねることで、
季節も、年齢も、あなた自身も一緒に育っていきます。
初回のレッスンは、
5年、10年先にも繋がる価値ある時間。
次のレッスンまでに間が空くと、せっかく伸びた感覚が引っ込んでしまう。
だからこそ、続けていくことが大切です。
イソギンチャクみたいに、感覚は繊細なんです。
onemakelab.は、ただのレッスン場所じゃない
繰り返し来てくださるお客様の中には、
「癒されに来てる」
「これからの私が楽しみ」
「しおりさんに会うのが楽しみ」
そんな風に言ってくださる方がたくさんいます。
私もまた、この場所が生きがいであり、癒しです。
本当にありがとうございます。
最後に。
ここでは、
メイクを通して“これからの私”を一緒に見つめていきます。
あなたの素敵は、
もっと自由で、もっと楽しめる。
一緒に育てていきましょう。
💄 まずは、あなただけの「垢抜けレッスン」へ 💄
最新のレッスン情報や“素敵のヒント”はInstagramで更新中📷
日々のメイクヒントや、お客様のビフォーアフター、
季節ごとのリアルな垢抜け術などを発信しています。
▶ @【あなたのインスタユーザー名】で検索もできます